輸入タイヤは国産タイヤに比べて大丈夫なのか?

国産タイヤ1本分の値段で輸入タイヤが4本買えてしまう!?

でもそれだけ安いと、逆に不安に思う人もいっぱいいると思います。
いくらお財布に優しくても、”安かろう悪かろう”ですぐダメになってまたタイヤ交換しなければならない…ってなると逆に高くついちゃいますよね。

というか、そもそも輸入タイヤを愛車に履かせても大丈夫なの?!

今回の記事では輸入タイヤについて教えます!

ちなみに一般的に輸入タイヤというと台湾製、韓国製、中国製、インドネシア製…などのアジア発のタイヤを指します。

なぜ輸入タイヤはこんなに安いの?

輸入タイヤと国産タイヤを比較して、一番わかりやすい部分が価格です。
価格が安いのは嬉しいことですが、心配な部分もありますよね。
まずは安さの秘密を紐解いてみましょう。

人件費・生産拠点にかかる費用が安いから

タイヤに限ったことではありませんが、日本企業がアジアに工場を構えている理由の1つは人件費が抑えられるからです。また生産拠点の固定費の安さなども上げられます。タイヤ本体の価格のリーズナブルさと人件費・設備費の低さと言っても過言ではありません。

ネット通販が主体だから

輸入タイヤを多く見かけるプラットフォームがネット通販です。実店舗の取扱は少なめです。
ネット通販だと実店舗にかかる場所代や光熱費といったコストをまるっと抑えられるため、
そのぶん、タイヤそのものの値段も抑えることができるのです。

決して粗悪な材料を使っているから安い、、なんてことはありません。
その理由は次です。

実際にどれだけ安いの?今すぐ価格をチェック!

実は輸入タイヤは世界規格をクリアしている!

価格の安さはわかった。
でも大事なのはその性能。
だって性能が劣っていたら、運転に大きく影響してきますもんね。

大丈夫です。
実は、日本で販売されいる輸入タイヤは、日本規格、アメリカ規格、EU規格の3つの規格のいずれかをクリアして国内に流通してきているのです。

HIRATAOIL
日本のJATMA、ヨーロッパのETRTO、アメリカのTRAが、タイヤ界の3大規格と呼ばれています。

結局は輸入タイヤも国産もドライバー次第!

もちろん、日本のメーカーは日本の気候に合わせたタイヤ作りをしているので、ベストは国産メーカーだといえます。地域によっては雨や雪が多いので、グリップ性能などもやっぱり優れています。

しかし、普通の道を走る分には輸入タイヤでもほとんどパフォーマンスは劣りません。

一昔前までは「アジアンタイヤ」というだけで品質があまり良くないという都市伝説もありましたが、現代ではさほど気にする必要はありません。
実際、韓国製のクムホはBMWやシボレーの新車装着タイヤとして使われています。
それだけ世界の自動車メーカーから評価を買われているということになります。

HIRATAOIL
最近では、日本車でも新車装着タイヤがアジアンタイヤの車種がありますね。

まとめ

輸入タイヤ(アジアンタイヤ)も国産タイヤも世界の3つの規格を通って日本に輸入されているので、性能面で心配することはありません。
いくら国産でも、荒い運転をしていたら劣化も早くなるので、正直なところどのような状況下で運転するかどうか次第…といったところでしょうか。
価格も安いですし、一度タイヤを履いてみて実際に運転してみてはいかがでしょうか?



-タイヤの知識

© 2025 ネットで買ったタイヤを交換しよう!